トップ > ヘルシーフード > ライスグラノーラ > ライスグラノーラ きなこ味 200g×3袋 国内産米
ライスグラノーラ きなこ味 200g×3袋 国内産米 
商品説明

ふわっと香るきな粉がやさしい きなこ味
国内産100%のお米を丁寧に焼き上げた、グルテンフリーのグラノーラ
ライスグラノーラ きなこ味 200g × 3袋
りんごやさつまいもなどを加え、甘さ控えめな、きなこ味に仕上げました。
牛乳や豆乳、ヨーグルトをかけて。
※in フルーツ
りんご/かぼちゃの種/さつまいも/大豆/小豆
【ruhruスタッフ試食メモ】
牛乳をかけていただきました。
そのまま食べると、雛あられのようなやさしい風味で食べつづけてしまいそう。
洋にも和にもなるほっとするテイスト!!
ライスグラノーラとは?
国内産米100%
大正15年創業。お米屋「むらせ」のこだわり。
おいしさはもちろん、安全、安心にもこだわって、日本の大地で育った国内産100%のお米(玄米)を丁寧に焼き上げたグラノーラです。
グルテンフリー※欧州基準に準拠
からだにうれしいグルテンフリー。
グルテンとは小麦や大麦などに含まれるたんぱく質の一種です。
その摂取を控える食生活は、欧米で注目され、最近では日本でも美容や健康に気づかう人たちの間で話題になっています。
乳酸菌×オリゴ糖
お米由来の乳酸菌(K-1・K-2)×ガラクトオリゴ糖
お米から作られた、からだにやさしい植物性の乳酸菌が入っています。
また、腸内のビフィズス菌や乳酸菌の増殖を促進するガラクトオリゴ糖は、母乳と同じ成分を含んだおなかにやさしいオリゴ糖です。
朝ごはんやおやつにグルテンフリーを取り入れよう
忙しいかたにもおすすめな取り入れ方が、このお米からできたライスグラノーラ。
私も最近このライスグラノーラに出会い、小麦の摂取が続いた日には朝ごはんやおやつに使っています。
これはお米から作られたグラノーラなので、もちろんグルテンフリー。食べないのではなく、こういうものに置き換えるとストレスも少ないですよね。
グルテンフリーを食生活に取り入れてバランスの良い食事を心がけていきたいですね。
鈴木あすなさん 管理栄養士
きなこ味のおすすめアレンジレシピ
ライスグラノーラとかぼちゃのミルクスープ!
天谷ゆかさん/ごはんソムリエ
1センチ角ほどに切ったかぼちゃを少なめの水で茹で、しっかり柔らかくなったら牛乳と砂糖を加えひと煮立ち。
ライスグラノーラにかけてできあがり。
かぼちゃはビタミンやカロテンなど栄養豊富で、さらに栄養バランスよい朝ごはんになります。
また、あんこや白玉団子などを加えて、ミルクぜんざい風のスイーツにしても。
商品詳細
名称 |
穀類加工品 |
原材料・成分 |
米加工品(国産玄米粉)/オーツ麦/砂糖/きな粉/食用やし油/水あめ/パンプキンシード/小豆加工品/フライドサツマイモ/りんご加工品/大豆/ガラクトオリゴ糖粉末/植物性乳酸菌
(殺菌)粉末/乳化剤/香料/酸味料/酸化防止剤(ビタミンE、ローズマリー抽出物) |
内容量 |
200g x 3袋 |
保存方法 |
直射日光・高温多湿をさけてください |
製造者 |
株式会社むらせ |
栄養成分表示 |
1食分(40g)あたり推定値 |
エネルギー |
168kcal |
たんぱく質 |
4.3g |
脂質 |
4.5g |
炭水化物 |
糖質 26.8g |
食物繊維 1.8g |
食塩相当量 |
0.16g |
ビタミンE |
0.8mg |
おすすめ商品
|